文章を書くことが大好きな、ゆう(@yuu_fight2525)です。
2019年1月23日でブログを書き始めて1年が経ちました。

みなさんがいつも読んでくださるおかげで、そして暖かいコメントをいただけるおかげで、こんな飽き性な自分でも1年書き続けることができました。
本当にいつもありがとうございます。。涙
「とりあえず〜」で始めたブログ
1年前に「このまま何も考えず、会社員だけ続けてていいのか」と思い、ほぼ勢いで始めたブログ。
「飽き性だしどうせ1ヶ月で飽きるだろうけど、無料でできるならとりあえずやってみようか」とケチくささ満載でブログを立ち上げたのに、気がついたら1年が経っていました。
【「とりあえず〇〇してみた」魔法の言葉説】
友達がふと使ってたこの言葉。
・とりあえず書いてみた
・とりあえず行ってみた
・とりあえずオーディション受けてみた1歩目踏み出すのって大変だけど、とりあえずって思うだけで、少し気楽になれる気がするんです!
とりあえず、やってみよう(^^)
最近こんなツイートをしたんですが、当時の自分も「とりあえず〜」から始めてて、「やっぱりこれが大事だなぁ」と一年後の今、改めて実感させてもらいました。
あの頃は仕事にもだんだん慣れてきて、「これからもこのままこの会社でずっと働くのか」と思うと、どこか気持ちが晴れない時期が続いていました。
だからこそなんとかしたいと思い、どうしたら個人で稼ぐ力をつけられるかを考えてとりあえず行動してみたんですよね。
この時に自分の気持ちとしっかり向き合って、答えを出せてよかったなぁと思います。
長いようで短い、短いようで長い1年だった
この1年はとてもあっという間だったように感じます。
会社員をやりながらということもあり、時間がない中で書き始め、楽しんではいたもののめまぐるしかったなぁと。
ブログを書き始めた頃は1記事書くのに長くて3時間くらいかかっていたので、会社終わった後「ブログ終わるまで帰れま10」をやっていたんですよね。懐かしい。笑
「すみません!」って飲み会断ったのに、帰りの電車で飲み会終わりの先輩と同じ電車になる!なんてこともありました。(うう、気まずい。。笑)
これが1年前っていうのはまったくもって信じられないです。
しかしこれまでどんなことやってきたかなぁと振り返ると、この1年はすごく充実。長かったように感じます。
1月 :勢いでブログ開設
2月 :初月3,000PV超え
3月 :ブログ毎日更新
4月 :札幌→東京
5月 :チームらぶサポ
6月 :きたサロアドバイザー
7月 :被写体デビュー
8月 :夏バテで低迷
9月 :事務所所属
10月:ブログ毎日更新
11月 :前月の反動で低迷
12月 :ライターデビュー#2018年振り返り— ゆう⛄️/ 佐藤 優磨 (@yuu_fight2525) 2018年12月30日
まさに「長いようで短い、短いようで長い」という不思議な感覚でした。
この1年で遠いところまで来た
この一年ブログを続けて思ったのは、ブログと旅はどこか似ているということ。
この1年ブログを続けて思ったのは「ブログと旅はどこか似ている」ということ。
続けてるうちに色々な方と知り合って、大切な仲間や応援してくれる人ができて、会社勤めだけではできない経験をし、初めての世界とも出会える。
気づいたら遠くまできた感じも旅のよう。
本当にブログを始めて良かった。
続けているうちに色々な人と知り合い、普段の会社勤めだけではできないような色々な経験をし、自分の知らない世界と出会える。
そして気がついたら、1年前では思いもしなかった場所まで歩いて来たなぁと思います。

まさかブログ始めた当時は、ファッションショーはもちろん撮影会のモデルや事務所に所属するとも思っていなかったです。
そして何より、こんなに分かり合える友人やお互い頑張り会える仲間、そして応援いただける方々と出会えるとは全く思っていなかった。
全てがブログを書き始めたことから始まり、それがきっかけで貴重な経験をさせていただくことができました。
これからもブログ書いていくよ!
最近は撮影やライターの仕事が増えて来たこともあり、なかなかブログと向き合う時間が取れていないです。申し訳ない。。涙
それでも少しづつ時間を見つけて、自分が経験したことや感じたこと、思ったことを文章にして、皆さんの役に立てる情報に変えていきたい。そんな風に思っています。
そしてまだまだ未熟な文章ではありますが、これからもっと上達していく予定です!!笑
これからもたくさん遊びに来てくださいね〜(^^)
では!
ゆう