みなさん、おはようございます!
本日朝起きたら、部屋の温度がきゆう度(9度)で、布団から抜け出すのに苦戦しているゆうです。(流石に無理があります)
※まだ抜け出せていません。。。
昨日、
というブログを書きました。
そこの最後の方で書いた通り、今日は布団の中から、札幌おススメ情報です!
ついこの前行ったばかりなので、まずはこちらから。
どーん!

何やら幸せそうですね笑
みなさんも知ってる方多いのではないでしょうか。
スープカレー GARAKUさん
札幌のグルメサイトには絶対に載っているスープカレーのお店。
基本1位2位を争っています!すごい人気ですね〜〜。
しかし。しかしですよ。人気店ならではの宿命。
それは、、、
大行列!!!待ち時間!!!
とにかくこれを見て(*^^*)
(゚ω゚)(゚ω゚)(゚ω゚)
列がはみ出して隣の隣の建物近くまで伸びてる、、、
こちらのお店は地下にあります。なので、地下に行く階段のところにも人人人。
店の中に入っても人人。数えたら40人以上の方がいました。。
まさにディズニーランドを彷彿とさせます。
これは夏頃に行き、開店してわりとすぐくらいに着いたんですが約1時間40分待ち。。
100分待ちですよ!スプラッシュマウンテン!笑
中に入って食べ始めても、人が次々と並ぶ並ぶ。外国人の方もたくさんいらっしゃいました。
14時を過ぎても、まだ行列ができていました。
そんな超人気店GARAKU。先日近くで用事があったので、立ち寄ってみると、、、
誰も並んでないいいい!!
目を疑いました笑
そしてテンションが上がり、先ほどの写真。

これは平日の17時半過ぎごろです。店内にお客さんはいて、席はわりと埋まってましたが、2人とかならカウンターで入れそうな感じ。
さて、メニューです。

ここはどれを食べても、具材が大きくて圧倒される。
お肉もめちゃめちゃ柔らかいです。
これは前回の「上富良野ラベンダーポークの豚しゃぶと7種きのこの森」。
今回はオーダーしたのは、「野菜15品目大地の恵み」。
辛さは1~40まであり、お勧めの4を、ライスの量はラージを選択。
ライスは道産の “ななつぼし” で、五穀米がブレンドされています。
お願いすれば、紙エプロンも貸してくれてくれますよ。
きました来ました〜〜(*^^*)


15品目の野菜とキノコとジャガイモが入ってる、まさに野菜のオールスターといった感じ。
そして野菜が甘い。
なんでこんな優しい味になるんだろう、不思議です。
またライスにレモンを絞ってかけるんです。それとスープの香辛料が合うこと合うこと。
スープは「豚骨と鶏ガラの3種類の部位と、香味野菜のスープに、約30種の食材を加え、独自のスパイスに和風だしが隠し味。」とのこと。
食べた途端、口の中にじわーっと広がっていくのがわかります☆
ご飯もラージサイズにしたので(無料でした)お腹いっぱい。
最初値段を見たら、高めかなという印象でしたが、食べ終わると安く感じてしまう。
それほど満足できます。
しかし唯一の欠点は待ち時間(>_<)
ですので、できたら平日の17時〜17時半ごろがオススメです。。
★スープカレー GARAKU★
(すーぷかれーがらく)
営業時間
平日 ランチ 11:30~15:30(Lo15:00)
平日 ディナー 17:00~23:30(Lo22:30)
日祝 通し営業 11:30~22:00(Lo21:30)
札幌市中央区南2条西2丁目6-1
おくむらビルB1 北側入口
(業務スーパーさん隣、トレジャー向かいです)
TEL 011-233-5568
札幌に来られた方、是非一度は訪れてみてください。
※まだ布団から抜け出せていません。