
こんばんは。
SNS初心者系男子のゆうです。
Instagramを始めて、約1ヶ月。
正確には25日。(にじゅうごにち)
ど素人です笑
そんなゆうが、フォロワー100人を達成しました!

ありがとうございます!
このインスタのアカウントは、ブログ用に作ったものです。
開始当初は、知り合い2人だけがフォロワーという状況から、約1ヶ月で100人まで増やすことができました。(98人の方はまだ会ったことが無いです笑)
決してペース的には早いわけではないと思いますが、
「これからインスタ始めてみようかな」なんて思ってる方の参考になれば!
と思って、この1ヶ月でやったことをまとめてみました。
Contents
ブログ用にインスタを始めた理由!
とその前に、一応こちらから。
インスタを始めた理由は主に3つです。
①もっと知って欲しいから
これが一番の理由です。
ブログは文章がメインなので、ブログだけでは伝えきれない部分も多いと思います。
しかもこれまで文章を書く経験が、学校の作文や卒論くらいしかない、初心者ときています。書き方も毎日手探りです。。
そこでブログを見てくれた人に、ゆうがこれまで見てきた景色や世界観を、写真を通してまた違った形でお伝えできれば!と思ったのです。
②新たな人との繋がり
写真をUPすることで、ブログ以外から新たな繋がりが生まれたらすごく嬉しいですよね。
そもそも写真を通して人と繋がれるのは、素晴らしいことだと思います☆
③写真が好きだから
ゆうはかなり写真好きです(*^^*) 撮るのも見るのも好き。
カメラなどの機材は持ってないのですが、自慢のiPhone7でバシバシ撮影しています。
iPhone7でも工夫次第でかなり綺麗に撮ることができます。それが楽しいんですよね☆
またインスタは見てるだけで、写真好きにはたまらない(//∇//)
撮り方の勉強にもなりますよ!
インスタを始めたら、ブログに影響あった?
大きな影響有り!というわけではないですが、「ブログを通してフォローさせていただきました!」
というありがたきお言葉や、
「写真を見て世界観が好きでフォローしました!ブログも見てます!」
という飛び上がるくらい嬉しくなるコメントを下さる方もいて、すごく励まされています。
これだけでも始めてよかった(*^^*)
あと、インスタからのブログ記事への流入は10%くらい。
でもそれ以外のところで、自分の為になってるなぁと実感できます。
インスタを始めてから、やってみたこと
ブログと共にインスタ初心者がであるゆうがやってみたことです。
①プロフィールを詳しく書く。
・自分がどんな人なのか
・何をしてるのか
・フォローすることで、どんなメリットがあるのか
などを出来るだけ分かりやすく書くことを意識しました。

とりあえず今はこんな感じ!
まだまだ考え中。これからも改良していこうと思っています。
②自分が写っている写真もたまに載せる
インスタは、世界観を統一することが大切ってよく言われますよね。
ゆうは景色の写真が多いのですが、それだけじゃつまらないかなと勝手に思って、自分が写ってる写真も載せてみました。笑
いいのか悪いのかは、初心者なので分かりません笑←おいっ!
でも見てる側にとっては、親近感も湧くし、その方が楽しいかなと思って。
今は7回に1回くらいのペースで自分の写真を入れています。
もしかしたら、今後やめるかもしれません笑
③できるだけ毎日投稿する
これも出来るだけ意識しています。
ブログで毎日更新してみて、なかなか効果があるので、バカの一つ覚え的な感じでやってます。笑
でも最近は更新が滞りがち(>_<)
今日は頑張って投稿したので、ぜひ見てね☆
まとめ
いかがしょうか。
ってこれ、読み返してみたら、
ただの初心者が、これまでやったことをまとめただけですね笑
これが良い方法!オススメ!というわけではないです。
しかし!こんな感じで運営してたら、約1ヶ月くらいでフォロワーが100人くらいになるよっていう目安にはなるかと思います。
自分はこうしてるよ!これオススメ!っていうやり方があったら、ぜひ教えてください笑笑
さて、これからもゆうは、めげずに更新していきますよ(*^^*)
最後にインスタ関係のこれまでの記事を一気におさらい!
これはインスタ始めた時。テンション高めかな笑
これはフォロワー50人の時。記事にするほどの事でもないんですが、嬉しくてついつい!←てへ
そして今日、また新たな歴史が刻まれました。
www.instagram.comということで、ぜひチェックしてあげてね(*^^*)
ではっ!