グルメライターのゆう(@yuu_fight2525)です。
新橋で大好きなつけ麺店「三田製麺所」の前を通ったらこんな看板が。

期間限定で「油そば」が登場している!!
ということで、さっそく入店してみました。
「油そば」とは!
ラーメン、つけ麺は知ってるよ!
でも油そばって何?って方もいらっしゃるかと思います。
実は最近この「油そば」という食べ物にハマってるんですよ(*^^*)
油そばとは、スープのないラーメンの一種。
どんぶりの底に入ったごま油や、しょうゆベースのタレに、ラー油、酢などの調味料を好みでかけ、麺に絡めて食べる。
代表的な具はメンマ、チャーシュー、ネギなど。
店によっては油そばではなく、「もんじゃそば」、「まぜそば」、「手抜きそば」、「あぶらーめん」などと称することがあり、単純に「汁なしラーメン」ともいわれる。
そう、ラーメンの汁がないバージョンです。
ラーメンつけ麺とはまた違った味わいがあって、大好きなんですよね。
味も自分好みに変えやすいのも良いと思います!!
「油そば」は「ラーメン」よりカロリーが低い?
実は油そばのカロリーは、ラーメンの2/3と言われています。
しかしダイエットには不向きとか(>_<)
理由は、
麺をたくさん食べなければ満足できないため、摂取カロリーが増えるから。
ラーメンは汁を飲むことで満足感が得られますが、油そばではそれができません。
通常のラーメンと比べれば2/3のカロリーですが、物足りなさから麺を大盛りにしてしまって太ることになります。
なるほど〜〜!それに、麺大盛り無料って店も多いんです。
「では大盛りでお願いします!」と、ついつい頼んでしまいますね。笑
(気をつけます。。)
実際に食べてみた!
さて今回行ってきたのは「三田製麺所 新橋店」。
西口通りにあります。新橋駅烏口から徒歩2分。この辺はラーメン店もたくさんで、激戦区です。

店内もかなり綺麗。

もちろん期間限定の油そばを注文。860円。大盛りは+100円です。
油そばは、2018年2月1日から販売してるそう。まだやっててよかった!
さぁ、きましたよ〜〜

ドーン!!!

器が大きくて、深いです。
具材は、ナルト、角切りチャーシュー、メンマ、煮玉子、刻み海苔、長ネギ、タマネギ、ガーリックチップ。盛りだくさんですね☆
玉ねぎがシャキシャキで特に好き!
そして麺はつけ麺と同じなのかな。太麺のもちもち麺です。
そしてこれを混ぜまくるのです。ヒビンバのように。
タレは醤油ベースに魚介風味でしょうか。
全然しつこくなく、でも弱々しくもない絶妙な味です。
それでいて具材のガーリックチップもきいて、ジャンク感有り。
さらに酢とラー油を自分でかけることができます。また違った味わいを楽しめますね。
自分好みの油そば、完成させちゃってください!
「三田製麺所 新橋店」の食べログはこちら
まとめ
いかがでしょうか。
三田製麺所といえば、メインのつけ麺を食べる方が多いと思います。
しかし、油そばも抜群の味。
若干値段が高めで、大盛りも100円なのが少し惜しいですが、美味しいので満足できるかと思います。
期間限定とのことなので、早めに行っておきましょう☆
ではっ!
ゆう