
手だけでなく、足も動かそう!!ゆう(@yuu_fight2525)です。
実は先日、新たな挑戦としてイベントに参加し、「ポートレートモデル」デビューをしてきました☆
「うえええ !!ゆうごときの人間が、モッ、モデルデビューだとおお!」
(身長168センチ)
という声が飛んできそうですが、カメラマンの方々がうま〜く撮ってくださるので、盛れ盛れの写真が出来上がりました。
プリクラよりも盛れてるではないか。。
初めてのことをやると、やっぱり色々と感じることがありますね。
普段会社で仕事に追われ、なえぽよ←になっているゆうにとって、すごくいい刺激になりました。
そこで撮影会のレポートも兼ね、今回感じたことを皆さんとも共有したいと思います。
・え、そんなイベントあるの?
・気になってたけど、勇気がでなくてなかなか挑戦できない。
・お誘いをもらったけど、やろうかやらないか悩んでいる。
こういった方々の参考になれれば嬉しいです!
Contents
ゆうが参加したイベントはこちら!

今回参加したのは、カメラマン6人、モデル2名が参加するポートレート撮影会。
しかし普通の撮影ではないんです。
この企画のコンセプトは、 「モデルだけでなく、カメラマンもモデルを体験し、ポートレート力をあげよう」というもの。
「ここに行けばカメラマンもモデルも経験できるのか」と思い、あまり深く考えず応募しました。笑
写真撮ることも好きなので、楽しそう!と直感的に思ったというのも理由の一つ。
この企画をやってくれたのは、イケメン敏腕カメラマンの藤田さん!彼のレタッチ力と、創造力ほんとすごいです。
彼のホームページ。
美しすぎる写真にあふれているので、ぜひチェックです☆
(ゆうも所々潜んでいます!)
現場の雰囲気は、こんな感じ!
ゆうはカメラを持っていないので、自慢のiPhone7を片手に、いざ会場へ。
カメラを持っていないのに、ポートレート撮影会に参加するゆう。我ながら呆れてしまいます。。。笑
場所は原宿の代々木公園。全員が揃い次第、撮影スタートです。

こんな感じで、溢れる自然と共に撮影。代々木公園めっちゃいいところだ!!

コンセプト通り、カメラマン同士も写真を撮り合う。いいですねぇ。

この体勢も凄すぎて。。
動画もあるよ!撮影風景はこちら
こちらは実際の撮影風景。よりイメージが伝わってくれたら嬉しいです!
そしてゆう動画初登場です。見て見て!
www.youtube.comオープニングにカメラ気にしたり、棒を持ってヘラヘラしてるのがゆうですね。。笑
うん、もっと落ち着きましょう。
完成した写真がこちら!!
今回は全部で200枚くらい撮られたと思います。
やっぱりちゃんとしたカメラで、カメラマンさんに撮ってもらうと、全然違いますね!感激でした。
ゆう自慢のiPhone7では、到底太刀打ちできないではないか。。。
まずはモデル2人から紹介!!
この2人も初心者なんですが、そうとは思えない写りっぷりでした(*^^*)

カッコいい!!俳優じゃん!

エレガント!!女優じゃん!
2人とも、ぜひモデルになっていただきたいものです。
そして出来上がった待望のゆうの写真はこちら!!

楽しそう!!笑 でも、溢れ出る少年感。。(社会人3年目の24歳)

これはパワースポット感があってお気に入り。大人ゆうです!

歩道橋で、黄昏ゆう。

ダークネスゆう⁇
身長差が悲しい。。。(168センチ)

イキッてる、アゲアゲゆう。。。
ノリノリです!もう誰にも止められません。汗
ポートレートモデルに初めて挑戦して、感じたこと5つ!

せっかく初めて挑戦してみたので、感じたことをまとめてみました。
①最初の恥ずかしさが半端ない。
まずこれ。笑 最初めちゃ恥ずかしいです。
写真に写るのは苦手ではないんですが、24年間大勢のカメラを前にしたことがなかったので、ゆうはひるみまくり。
以下、開始30分のリアルゆうです。
・カメラを向けられると、顔が引きつる。
・謎のポーズを繰り出し、カメラマンを困惑させる。
・全身全霊で不安感を醸し出す。
・どこ見ていいかわからず、きょどる。
・カッコつけようとキメ顔をしてるつもりが、怒っているような顔になる。
という、散々なデビュー。かっ、帰りたい。。。
それでも1時間もすれば、余裕ができて(麻痺して)自然と慣れてきました。
最後の方はノリノリになってしまいました笑
参照:イキッてるゆう。↑
②撮影中の空気感が、神秘的。
撮影中の空気感、結構好きかもしれないです。
シーンとしてる中、シャッター音が響く感じがすごく新鮮。もはや神秘を感じたし、圧倒されました。
しかし最初の緊張は、十中八九この雰囲気が原因。笑 雰囲気も楽しみましょう(*^^*)
③モデルは体力勝負
痛感しました。
約4時間ほどの撮影だったんですが、立ちっぱなしかつ慣れないポーズのせいか、足がパンパンに。かなりの疲労感。
こんなにも体力を使うとは知らなかった。これを毎日ようにこなす、モデルさんすごいです。。
④撮影はモデルとカメラマンの共同作業
あまり意識したことは無かったんですが、写真はモデルとカメラマンの共同作業で作るということに気がつきました。
モデルもカメラマンも、いい写真を作りたいという気持ちは同じなので、お互いのことをめちゃ考えます。
モデルだったら、こうしたら撮りやすいかな、表情はこっちの方がいいかななど。
カメラマンは、こうとったら魅力を引き出せるなとか、この角度の方がいいかなとか。
これを見て、すごく理想的な関係だなぁと思いました。二人で作品を作り上げていくこの感じ、素晴らしいです。
ゆうも勉強していきたい!!
⑤カメラの世界は、奥が深い。
めちゃ奥が深いと感じました。
同じ場所で同じ人を撮影していても、カメラマンによって全然違う写真が出来上がるんですよね。驚きました。
そして、自分の世界観を作るために、ひたむきに光の加減や、カメラのフィルムを調整する姿。かっこよすぎでした。
ポートレートモデルを通して、新たな世界を知ろう!

今回初めて体験して、写真を撮られるの面白さに気づいてしまった感があります。笑
こんなに奥が深くて、引き込まれる世界があったとは。。
そして同時に、やはり自分にはまだまだ知らない世界が多いなぁ。
色々取り組みもせず、仕事が大変で毎日がつまらない!と呟くだけではダメですね(>_<)
一歩、普段の生活と違う挑戦をしてみたら、そこに新しい世界が広がっています。
知らないということが、一番勿体無いことなのかもしれません。
興味を持った方はぜひチャレンジしてみましょう(*^^*)
ゆうが参加するイベントがあるときは、このブログでも紹介していきますね!
実は初心者でも参加できるイベント、意外とたくさんあるようです。よければぜひ、一緒に参加しちゃいましょう(*^^*)
今日はここまで。ではっ!
ゆう