
先日、『jibun展覧会』という撮影会で、なんとなんと。
メイクデビューを果たしました!!
ゆう(@YOU_china1868)です(*´ω`*)
それもね、プロのスタイリストさんにやっていただいたのです!!
もう、ただただ感動です。。。
そして、もうひとつ嬉しかったことが!
それは撮影を通して、「新しい自分に出会えたこと」。
メイクをして撮影していただいたことで、どこか普段の自分とは違う「新たな自分」を引き出された!ように感じました。
せっかく初めての貴重な体験させていただいたので、備忘録も兼ねてまとめてみようと思います(*^^*)
Contents
「jibun展覧会」とはこんな撮影会!
「Jibun展覧会」って何?と思ったあなた。
一言でまとめると、
「プロのスタイリストさんと現代アーティスト(カメラマン)が、あなたの素晴らしい写真を撮るよ!!」
というもの。
ぼくたちは、『Jibun展覧会』というプロジェクトをスタートさせることにした。
これは、人がみんな自分の内側に持っている欲求を表現していくための企画だ。
「人間はみんなアーティスト」という信念をもっている。
ぼくたちはこの企画を、人々の変化の起点になるようなものにしたい。
参加した人が新しい感性の回路をひらいて、
まったく新しい選択肢を人生の中でとることができるようにしたい。
写真を撮られることで、新たな自分を引き出し、そして自分の魅力の出し方を気づかせてくれるというイベントです。
詳しくはこちらの記事にまとめてあります☆
実際の撮影会の様子もあるので、現場の雰囲気は伝わるかなと思います。
次回の撮影会は、9月2日(日)の予定。
(8月17日は定員になってしまいました。ありがとうございます。)
気になった方は、ぜひご連絡くださいね(*´ω`*)
主催者はこの方々!
◯キウチ ミカコ 『カラーアーティスト』

内面にある豊かな色を表現する
ファッションスタイリスト、カラーアーティスト。
生まれ持った色の共感覚と天性のカラースキル、和の伝統舞踊からヒントを得た独自のメイクアップにより、クライアントの心の内に眠る本当の魅力を引き出し、目標実現に導くファッションスタイリングを行っている。
今回メイクをしていただいたミカコさん!!
そしてなんとなんと。
ブログでも、ゆうのことを紹介してもらえた☆
めっちゃ嬉しい!!!(少し恥ずかしい笑)
妖精にレベルアップしたようです。やったぁ(*´ω`*)
◯藤田 遼太郎『写真画家』

絵画の世界を写真の中で表現する現代アーティスト。
自然が好きで、抽象画表現が好み。
アート撮影会では、
その人の隠れた欲求を画に写すことを大事にしている。
このブログで何度も登場していますね笑
彼の感性は、まさにアーティストです!!!
お二方とも、暑い中ありがとうございました(*^^*)
「jibun展覧会」の現地レポート!!
実際どんな感じで撮影したのか、覗いてみましょう。
今回の撮影場所は神楽坂。
カフェで、サクッとメイクをしていただきました!
道具もかなりたくさん。そして色とりどりで、ゆうにとっては新鮮。

メイク道具とともに!
(これは撮影後の写真です)
テーマは神楽坂ということもあり、歌舞伎系の力強い感じを出しますとのこと。
その人に合ったぴったりのメイクを提案していただけるので、かなり嬉しい!!
(ゆうは、ただ座ってるだけ)
そして、20分もあれば、書き上げてくれます。
(早いのに美しい!すごい!)
気づけば、ヘアセットまで終わってる!
普段そこまで髪型にこだわらないゆうにとって、これはかなりありがたいです☆
(こだわるようにします。。)
メイクが終わったところで撮影開始。
まずは神楽坂の商店街でパシャり。

「商店街feat.ゆう」。
道の真ん中ですが、一番いい瞬間を見極めて、秒でとる藤田氏すごい☆
「道端の花feat.ゆう」。
青い花も素敵です。
「謎の神社feat.ゆう」。
撮影を長時間していると、どうしても風や汗などで崩れてきますよね。
これもモデルさんの撮影時の悩みにひとつなはず(>_<)
しかし、『jibun展覧会』では、スタイリストさんが横にいてくださるので、すぐに直していただけます!
この暑い夏は本当に本当にありがたいです。。

「鳥居たちfeat.ゆう」。
その後は早稲田に移動!
この辺りから、日も落ちてきて、涼しくなります。

ここはめっちゃ落ち着いて、まるで日本庭園のようでした。

背景の雰囲気とメイクが、抜群にマッチしています。
そしてあっという間に撮影終了。
かなり濃い撮影、一方でたくさん会話しながらの撮影でもあったので、時間が経つのが凄まじく早く感じました☆
このアットホームな雰囲気がすごく心地よくて、ゆうは大好き。
これもお二方の穏やかな雰囲気と、気遣いのおかげですね(*´ω`*)
暑い中、本当にありがとうございました!!
初メイクをしていただき、感じたこと3つ!
初メイクをして感じたことを、ゆう目線でまとめてみました。
①女性ってすごい!
初メイクをして感じたことですが、まずはこれ!!
今日の撮影で、初めてプロのスタイリストさんにメイクしてもらったけど、メイクってこんなに大変なんだね(>_<)
特に目の周辺とか際どいし、まぶたもこんなに重いんだね。。
これを毎朝やってる女性の方々、本当にリスペクト。。
— ゆう@Portrait挑戦期間中 (@YOU_china1868) 2018年8月4日
こっちかーい!!
って感じですが、本当にね。すごいなと思います。笑
まぶたとか、かなり重かったですし。。。
目のキワキワまで、書かなきゃいけないし。。
メイク落とすのも、ゴシゴシやらなきゃいけないし。。
ゆうだったら、こんな絶対毎朝できない。不可能です。
毎朝、女性の皆さんすごすぎですよ。
②自分の中の枠を外された!
やっと真面目な話!!
メイクをしていただいたことで、どこか「自分の中の枠を取り払われた」気がします。
無意識のうちに、自分の殻をやぶった感じ。
きっとこれをさせたのは、メイクをしていただき、写真を撮っていただいたからこそなんですよね!
特に象徴的なのが、この写真。インスタにもあげちゃいました。
今までの自分では、絶対出せなかった表情。
どっちかというと、「へらへら」してしまいがちなゆうなので、普段の自分とは別人すぎて、驚きました。
これは完全に自分の中で、枠が外れた瞬間だったと思います。
③大きな自信がついた
やっぱり自信もつきますね。
ここまで丁寧にメイクやヘアーセットをしていただくということは、今の自分の中で、ベストな自分にしていただいているということです。
スタイリストのミカコさんは、「今回はがっつり書いてしまったので、外歩くの恥ずかしくないですか」と心配してくれていましたが、ゆうにとってはそんな気持ちは全く起きず。
むしろ、普段ないような、どこか強気な自分がいることに気がつきました。
メイクの力の大きさに気がつきました。
完成した写真たちはこちら!
それでは完成写真を3枚だけ特別公開です!!

これは最初の商店街ですね☆
写真画家・藤田さんの本領発揮!!
加工も相まって、かなり独特な世界に早変わり。
完全に世界に溶け込んでいます(*^^*)
これは住宅街の坂道で。
ゆうが、ゆうひ(夕日)に照らされてます。
(うるさい。。)
この世界観も、どこか素敵ですね☆
こちらは早稲田の公園で。
花と光とゆうのコラボです。
よくぞ、この光の加減で撮ってくれたって感じですよね(*^^*)
ほんとすごい!ありがとうございました。
まとめ :次回は9/2!撮影を通して、自分の殻を破ろう!
いかがでしょうか。
ここまで「新しい自分」と向き合える撮影会は、珍しいと思うんですよね!
そして自分がアートの世界に入り込んだかのような写真を撮ってもらえるので、うん、もう素晴らしい!!←語彙力。。
9/2はゆうも、サポートとして参加する予定です。
今のところ、この日はまだ枠は空いていますので、もしこの撮影会気になる!!
って方がいらっしゃったら、ぜひご連絡下さいね(*^^*)
それでは今日はこの辺りで。
ではっ!
ゆう