現役モデルのゆう(@yuu_fight2525)です。
先日お台場で撮影して来ましたが、やはりお台場は撮影スポットがたくさんあり、一日いても飽きないくらい楽しい場所でした!
都内屈指のおしゃれスポットでもあり、写真を撮るおすすめスポットがたくさんありすぎて、逆にどうやって回ろうか悩んでしまいますよね。。
そこで今回はこれまで2回実際に撮影して見て、ここ撮影にいいなと思う撮影スポットをまとめてみました。
ポートレートはもちろん、記念写真でも重宝できると思うので、よかったら参考にしてみてください。
そしてせっかくなので、東京テレポート駅から歩いて回ると効率いいよ!という順番でまとめみました。
ちなみに他の都内近郊のおすすめ場所も知りたいという方はこちらにまとめてあるので、合わせて是非見てみてね。

それではいってみよう!!!
Contents
いざお台場攻略!効率よく写真スポットを回ろう
早速結論から書いてしまいます。この順番がスムーズだと思うよ!!
【お台場撮影スポットまとめ】
色々な雰囲気の写真が撮れる効率良い周り方です💡
①お台場海浜公園
②水上バス発着場付近
③自由の女神像に行く途中の岩場
④女神像付近、アクアシティでアメリカの雰囲気
⑤ヒストリーガレージで昭和の雰囲気
⑥ヴィーナスフォートでヨーロッパの雰囲気
それではそれぞれ解説していきます!!
①お台場海浜公園、台場公園
まずはこちら。
お台場といえばここという方も多いと思います。お台場海浜公園。

東京のど真ん中にもかかわらず、広い砂浜と海が広がっており、さらにレインボーブリッジが見えてしまうという絶好のフォトスポットです。

駅からも徒歩5分くらいで、アクセスも良いのが嬉しいですね。
そしてさらに奥に行くと、台場公園があります。
ここはレインボーブリッジがかなり近いので、より迫力のある写真が撮れるかと思います。
駅から歩くと少し遠めなのではありますが、かなりの絶好スポットなので、時間に余裕がある方は是非行って見てください。
②水上バス発着場付近
お次はこちら。
お台場名物の水上バスの発着場付近です。
お台場海浜公園からアクアシティお台場側に向かったところにあります。

ここも桟橋や海沿いの爽やかな雰囲気の写真が撮れるスポットです。

実際に外国人も多くいて、雰囲気もどこか海外の港町のような雰囲気があります。
③自由の女神像に行く途中の岩場
水上バスの発着場からはいよいよアクアシティお台場や自由の女神像の方に近づいていきます。
この二つに気をと垂れがちですが、そこに向かう途中にも良い穴場の良い撮影スポットがあるのです。

それが海沿いを歩くと出てくる岩場。
木の陰に隠れていますが、近づいてみると降りることができます。
こんな岩の前で黄昏ているかのようなまた違った写真も撮れるので、ここもおすすめです。
夕暮れ時だとすごく良い雰囲気だと思います。(足場には気をつけて)
④自由の女神像付近、アクアシティお台場
さてここで自由の女神像、ようやく到着です。

この辺りは一気にアメリカのような雰囲気があり、また素敵な写真が撮れるのです。
自由の女神像付近で取り終わったら、是非アクアシティお台場にも立ち寄っていただきたい!!
女神像側から入ってすぐのところに、アメリカのストリートを再現しているエリアがあるので、ここも撮影にはおすすめです。

おしゃれなハンバーガーのお店やキャンディのお店、かわいいポストや電話ボックスなど盛りだくさんです。
⑤ヒストリーガレージ
続いてはこちら!
実はヴィーナスフォートの一階に「ヒストリーガレージ」というエリアがあります。
ここがまたすごくてかなりおすすめ。

なんと昭和時代の頃の本物の車がたくさんあったり、昭和時代の街並みが細かく再現されています。
エリア自体はそこまで広くはないんですが、とにかく雰囲気が素晴らしく、歩いているだけで楽しいイチオシスポットです。

先ほどのアメリカの雰囲気からまた一転するので、その変化も楽しんで見てください。
⑥ヴィーナスフォート
最後は定番のこちら。有名なヴィーナスフォートです。
お台場のショッピングモールで、中はヨーロッパ風の雰囲気になっており、テーマパーク感に溢れています。
こんな銅像があったり、

こんな街のようになっていたり、

椅子までおしゃれ仕様です。

ショッピングモールですので人が少し多めですが、そこさえ気をつければ良いスポットだと思います。

また室内なので雨の日でも安心ですし、ご飯を食べるところもあります。
【お台場の穴場!絶品肉グルメ🍖】
「steak &cafe by DexeeDiner」がめっちゃ穴場だった!
📌国産牛100%ハンバーグ。肉汁たっぷり絶品
📌広くておしゃれで快適な空間
📌土曜18時で空席たくさん
📌巨大スクリーンで映画上映ヴィーナスフォート一階の1番奥にあるよ!https://t.co/ApkktPfdDZ pic.twitter.com/ti7FAHoXuY
ここはがっつりお肉をカフェのようなおしゃれ空間でゆったりたべれるので特におすすめです!
そして隣には観覧車もあるので、ご飯を食べてから1日の締めに乗ってみるのも良いですね!!
まとめ
いかがでしょうか。
できるだけ雰囲気の違った写真が撮れるような、お台場の撮影スポットをまとめてみました。
全て回るとなかなかの距離はありますが、景色や雰囲気がそれぞれ全く違うので、飽きずに楽しく回れるかと思います。
またヒストリーガレージやヴィーナスフォートは室内なので、雨の日でも楽しめるのが良いと思います。
せっかくのお台場観光。ぜひ楽しい写真をたくさん撮って帰ってくださいね〜。
では!
ゆう