10月25日で25歳になりました。
ゆう(@yuu_fight2525)です。
「いつまで誕生日気分を引きづっているんだおまえは!」という感じですが、もうすこし余韻に浸らせてください。笑
最近は「好きなことで生きていく」っていう言葉がすごく注目を浴びるようになりましたよね。
好きなことを発信して、それがお金になる時代だなとゆう自身も実感しています。

そこで25歳になって改めて、自分の好きなことって何だろうと思い、見つめ直すことにしてみました。
今回も完全に自己満記事ですが、良かったらお付き合い下さい(*^^*)
Contents
長年好きなこと編
ご飯を食べること
これはやはり不動の一位。
日々の食事がゆうは楽しみなのです。
特に好きな食べ物は、ラーメン、ハンバーグ、オムライス。

そして最近は、韓国料理にもハマり中。
よく「えっ、見た目以上に食べるね。。」と言われてしまいますが、これはもう仕方ないことです。
将来はきっと今より丸々していることでしょう。。
あっ、また美味しいラーメン屋見つけてきました!!

旅行をすること
旅行もすごく好きです。
旅行といっても贅沢快適な旅行ではなく、貧乏旅派です。笑
宿も一人で行くときは基本ゲストハウスかネットカフェ。
大学時代はなにを思ったのか、博多〜東京まで在来線だけで移動する「途中下車の旅」もしたりしました。(莫大な時間とお金がかかったけど、自由な感じが最高でした)

そして海外に行くのも好き。
(海外の方が好きかも)
実際に中国に一年弱ほど住んでいましたし、これまでも訪れた国は13カ国ほど。
まだまだ行きたい国もたくさんあります。
(特にトルコは若いうちに絶対行っておきたい。。)
今年中にもう1カ国行くことも目標にしてますが、まだ現実味を帯びていません。(涙)
阪神タイガースの応援をすること
関西人の祖父と父親の影響で、すっかりタイガースファンのゆう。
実はゆうには関東と関西の血が流れているのです。(母は埼玉出身)
もともと野球が好きで、中学校では野球部でした。
ライトを守っていましたよ!
そして阪神の試合は外野スタンドで応援歌を歌うことが大好きです。
年に20試合以上応援に行っていた時もあり、応援が好きすぎて大学時代は応援団に所属し、パーカッションを担当していました笑
今年のドラフトは若干凹みましたが、きっと将来活躍してくれると信じています。
ドラフト1位の近本選手はもちろん、2位の小幡選手と4位の齋藤選手。個人的に期待が勝手に高まっています。笑
カラオケ
上でも応援歌を歌うことが好きと書きましたが、歌を歌うこと自体が好きです。
小さい頃からよく歌う子だったとのこと。
(歌いすぎたからか、ウルトラマンの主題歌とか今でも覚えてる。笑)
母によると父親が寝てる部屋の隣で、週末の早朝から構わず大声で歌っていたそう。
もちろんカラオケも大好きで、1人カラオケもためらいなく行ってしまいます。
なお歌の実力は残念な模様です。。(涙)
外国の方と話すこと
中国に住んでいたこともあってか、外国の方と話すことも大好きです。
ゲストハウスに泊まると、色々な国の方と交流できて楽しいですよね!
英語はいまいちなのですが、伝わらないなりに身振り手振りで工夫して、お互い笑顔でコミュニケーションをとるのが好きです。
(相手からしたら、いい迷惑かも。。笑)
実は外国人向けに地元の観光案内所でアルバイトしていた経験もあります!
ここ1年で好きになったこと編
文章(ブログ)を書く。
実は。。
これまで文章を書くことに苦手意識がありました。
学校の作文とかもかなり時間がかかってしまい、授業時間内に書き終わらない系の人間だったんです。笑
ですが他の人が書いたブログを読むことは好きでした。
社会人になり、「ちょっと自分もブログやってみようかな」と思うようになり、勢いで実際にブログを書き始めてからは、文章を書くことも好きになったように感じます。
(特に最近さらに好きになったかも!!)
ブログ素晴らしい☆
ポートレートなどの作品作り
こちらも絶賛ハマり中です。
2018年の6月ごろ被写体デビューしたのですが、当時はここまで好きになるとは全く思っていませんでした。

途中苦戦し、こんな記事も書いていました。懐かしい笑

個人的にカメラマンの方と「ここをこうしたらいい」「こっちの表情の方がいいね」「この撮り方すごくいい」など意見を交換しながら作っていく過程がすごく楽しいです。

今はこれが仕事の一つになり、ほぼ毎週の撮影になっています。
忙しくはありますが、時間はあっという間に感じるくらい夢中になれて、楽しくやらせていただいています。
(本当にありがたいかぎりです。。涙)
写真を撮ること
写真を撮られることが急増し、写真を撮ることも好きになるという不思議な現象が発生しています。
これまでも旅先の写真や非日常的な写真はパシャパシャ撮ってしまうタイプでしたが、人のカメラでポートレートを撮ることも楽しく感じるようになってきました。
いづれはゆうのカメラマンデビューも近いかも?
ご期待ください!!笑
まとめ
いやいや、完全に自己満記事になってるよ〜〜。どうかお許しください。
たまにはこういう記事もいいよね!!
(最近多い気がする。。)
「好きなことがにてるよ!!」とか「共感できるよ!!」という方がいらっしゃいましたら、ぜひ仲良くしていただきたいです☆
25歳になってもこんな調子だけど、お許しください笑
(長々と読んでくれてありがとう)
これからもよろしくお願いします。
ゆう