ゆう(@yuu_fight2525)です。
先日初めて上野で撮影してきました。
久しぶり行ったのですが、めっちゃいいところですよね上野。
東京の真ん中なのに下町感もあり、上野公園もどこか時間が経つのがゆったりしている感じがして、すごくお気に入りのスポットです。
さてそんな上野公園で、驚くべきパワースポットに行ってきました。
花園稲荷神社というのですが、まるで京都の伏見稲荷の千本鳥居を彷彿とさせるような鳥居がたくさんあり、感激でした。
パワースポットとしても、撮影スポットとしてもすごく良いので是非紹介させてください。
いってみよう!!
Contents
花園稲荷神社へのアクセス
上野駅の公園口から、徒歩3分です!!
上野駅から上野動物園を向けて歩くと、有名な桜並木の道にぶつかりますよね。
そこを左に歩いて、有名な精養軒を超えたあたりの右手に入り口が見えてきます。
あまり目立つ感じではないので、うっかり通り過ぎてしまいそうになるので、お気をつけください!!
花園神社の良かった点・見所
①圧巻の鳥居の連続!迫力がすごい
京都に負けないくらい立派な鳥居たちが出迎えてくれます。

数自体は少ないんですが、迫力では負けていない!!
京都まで行かなくても、こんな神聖な場所があって嬉しい限りですね。

鳥居を抜けると、心なしか体が清められたよいうな感じを受けます。
写真を撮っても、どの角度から撮ってもかなりインパクトがある美しい写真になるので、おすすめスポットです。
しかし敷地もそこまで広いわけではないので、周りの観光客の方の迷惑にならないように撮影しましょう。
②関東屈指の「縁結び」のパワースポット
実は「花園稲荷神社」は、関東で有名な「縁結び」のパワースポットでもあるようです。

実際に行った時はそんなことは全く知らず、とりあえずのお祈りをしただけだったので、もっと真剣に祈っておけばよかったです。笑
③「お穴様」と呼ばれる洞穴がある
表参道を進むと右側に鳥居があり、その先は洞穴となっています。
そして洞穴の中には、お穴様と称される「穴稲荷」のお社があります。
<東京・忍岡稲荷>上野公園の花園稲荷神社の旧跡。岩窟の上に建ち、ご神体は狐穴のため、「お穴様」とよばれる。寛永のはじめに天海が寛永寺を立てる際に忍ヶ岡の狐の住処を失ってしまったことを憐れんで一洞を造り、上に祠を建てて祀ったもの。 pic.twitter.com/ROM73vI5hQ
僕は気付かず、うっかり通り過ぎてしまったのですが、歴史ある神聖な場所。
幕末には戊辰戦争の舞台となり、彰義隊が立てこもった場所だそうです。
ご祭神は、お稲荷さまこと倉稲魂命(うかのみたまのみこと)です。一般的にお稲荷さんのご利益といえば商売繁盛が有名ですが、こちらのお稲荷さまは“安産の神さま”としてのご神徳も。縁結び、夫婦和合、子授けのほか、金運アップのご利益もあります。
中にも入れるようなので、ぜひお参りしていきましょう。
花園稲荷神社の注意点
①そこまで広くない
1点目!神社内はそこまで広くないということです。
道も細めなので見落としがちですし、人の往来で少しガヤガヤしている感じがあります。
写真を撮るとなると、他の観光の方を待たせてしまう場合もあるので、がっつりの撮影には少し向かないかなと感じました。
人の流れを見て、隙間隙間でパパッと撮っていくようにしましょう。
②午後にかけて、人が増えてくる
やはり人気観光スポットの上野。
海外からの観光客の方も多く、午後になるにつれてどんどんと混んできます。
「ゆっくり観光や撮影したいよ!」って方は、午前中の早い時間帯に行くことをおすすめします。(休日の10時ごろは割と撮影しやすい感じでした)
その他のお客様の声
I’m at 花園稲荷神社 in 台東区, 東京都 https://t.co/ehVGjDGdiy pic.twitter.com/JkwHIRA8dm
外国人がたくさんおりました。
おーじゃぱにーずとりいー!って感じなのでしょうか!
家族写真を撮っててすっと隙間に隠れましたw写真はこれくらいしか撮りませんでしたが、健康祈願の文字を発見し、五條天神社へgoして相方氏の健康祈願を🙏
お隣花園稲荷神社は縁結びなのでひとまず… pic.twitter.com/ouauztZ2gT
都内の千本鳥居のまとめが回ってきて、上野の花園稲荷神社に行ったのを思い出した。まだ日が沈む前で空は明るいのに何か出そうな逢魔が時 pic.twitter.com/TvtkHgRdDm
まとめ
いかがでしょうか。
京都「伏見稲荷神社」の千本鳥居と比べると小規模ではありますが、連続する真っ赤な鳥居の数々は圧巻です。
普段感じられない不思議な雰囲気にも包まれているので、上野に遊びに言った時はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
きっと思い出に残る、素晴らしい写真も撮れるかと思います!!
ゆう